ベストを編む

大判ストールは輪針の長いのを持っていないので

15日または28日に出かけるのでその時 ダイソーに無ければ

カナリヤてに寄って・・・用意するまでの 繋ぎに

残り糸でベストを編もうと思っていたので・・・

裾のゴム編みを4号針で10段。

身頃は前後同時に・・・て、言うか 輪にして6号針で・・・

現在 ゴム編み部分が終わって・・・身頃を20段程・・・

編み進んでいます。

糸は極細モヘアの1本取り。

ストールが先か・・・? ベストが先か・・・?

 

続・・・新聞祇エコバック

バックの絵柄が逆さになってしまい、悪戦しましたが・・・

なんと 底部分を折る時に 上下を確認して折れば

なんてことないのに・・・

そんな事に気づかない・・・て、事は ボケてきたかなぁ。

で、某ブログの方のように作れるようになって

なんか ルンルンの気分です。

ストールの経過途中&新聞紙のエコバック

ストールは本体の444段を編み終えて・・・

これから、周りの縁編みの目を拾います。


ここまでの使用した糸玉は6個。

15玉だと思っていた糸玉が16個あった。

これで安心して、ベストが編めそうです。

ベストの製図もしなければ・・・

 

そして 気分転換に・・・

某ブログの方が素敵な「新聞紙エコバック」を作っていて・・・

「素敵ですね」と、コメントしたら、姪御さんが道の駅で見っけて

お土産に頂いた物を参考に作られたとの事。

作り方はYOUTUBEにいろいろありますよ。

コメントを頂き・・・。

新聞紙と格闘しなから・・・なんかと 形に・・・

上の「富士山」の図柄の物はチラシです。

まだまだ 納得のいく物ではないのですが・・・

また いい図柄の新聞紙や用紙が手に入ったら、

挑戦してみたいです。楽しかった。

エネモール&ギンナンソウの思い出

北海道電力では「エネモール」とやらで、今月から、

検針時の伝票がなくなります。

変わって、スマホ、パソコンに登録すると、

メールで知らせてきます。特典もあるようで・・・

その手続きの「青色葉書」が届き・・・

午前中 その手続きを済ませて。

 

一昨日 スーパーにギンナンソウがあって、懐かしく

1パックを購入。結構なお値段。

子供の頃 この時期に海が荒れると砂浜に打ち上げられていた。

近所の子供たちと拾って・・・ジャガイモと一緒に味噌汁で・・・

味噌を入れるのが先か・・・ギンナンソウが先か・・・?

出来立てはさらっとした味で・・・時間が経つと芋の解けたのと

ギンナンソウも柔らかくなって・・・これまた 美味しい。

夫も海の近くで育ったが・・・覚えていないと言う。

夫の両親は新潟の人。食生活の違いかなぁ。

 

 

 

 

 

 

 

一昨日の事

一昨日 2月1日 木曜日。

撮りためていたドラマを見ていたら・・・

「バタバタ」と足音を立てて・・・部屋に・・・

なかなか 出て来ないので、覗くと ベットに横になっています。

「どうしたの?」と。

「眩暈がする。」

血圧を測ると・・・185の100 脈拍63。

3度 計っても、180代と90代

眩暈の症状は「ぐるぐる 回るような・・・」

で、年齢的にはも・・・ちょっと 様子を・・・ではなく

受診した方がいいかなぁ。と。

二人で着替えて・・・さて どのように 診療所まで・・・

車の運転の出来ない私。眩暈のする夫。

救急車を呼ぶような症状でもないので・・・

「あっ。ハイヤーで・・・」

ハイヤー会社に電話をすると、運よく 「すぐ 行きます。」と。

まもなく 来てくれました。

診療所でも、症状を聞いて・・・直ぐに問診を・・・

順番がきて・・・診察。

医師曰く 「脳の方は心配ないと思う。」

「耳の中の石が動いて、急に血圧が上がったのでしょう。」との事。

薬は眩暈を止める薬と降圧剤を処方してくれる。

来週 8日に受診するようにとの事で・・・。

大事に至らなくて ほっとして・・・。

 

投薬を待って、帰路のハイヤーを頼むと20分待ち。

元気なら、歩いて5分程の距離ですが 何分 眩暈のする人です。

20分待ちます。

 

私たちより先に終わっていた方が事務の方にハイヤー会社に

電話を入れて貰っていらしく・・・「25分くらい かかるけれど待ちますか?」と。

その方 「待つ。」と 言っていたが・・・

私たちの会話を聞いていたのか・・・

「ねえさん 何処まで行くの?」と。

「○○団地ですよ。」

「そしたら 俺 半分出すから、ふきのとう(施設名)を回って

俺を乗せて行ってくれないかい。」と、言う。

12時を回っているので、昼食の時間もあるのだろう・・・と、

とっさに 思っい・・・「いいですよ。半分出さなくてもいいよ。」

「いーや。これあるからさぁ。」と、「お出かけサポート券」を見せる。

「私たちも 持っているから、いらないよ。 ほどんと使うことないので

年度末には 役場に返すのだから、気にせずに 乗っていきましょう。」と。

こんな話をしていたら、事務の方が、その方にハイヤーがどの位で

来るのか・・・施設から、電話入っている事を知らせている。

「今 私たちの呼んだハイヤーでふきのとうを回って行くことに

しましたから・・・。」

「後 どのくらい・・・?」「12時半くらいには来ますよ。」と言うと、

事務の方は施設に12時半すぎには・・・」と、

 

ハイヤーが来て、「ふきのとう」を回ってもらう。

 

「お出かけサポート券」とは町から、年間 一人 60枚。支給されている物です。

温泉入浴は1回の入浴に1枚で、無料。

ハイヤーは1枚で500円分で差額は自己負担。

一回で何枚でも、使えるが釣銭は出ない。

ハイヤーの基本料金は650円。基本料金内の距離なら、

差額150円を足して・・・。

で、今回の帰路の料金は基本料金ですが・・・

なんか ハイヤー会社に悪いような・・・そんな気がして・・・

150円をプラスするのではなく、「サポート券」2枚で・・・。

 

未使用の年賀葉書

昨日 郵便物を出しに局に行ったついでに・・・未使用の年賀葉書が

残っていたので・・・普通葉書に交換出来るか? 持っていて・・・

聞いてみると・・一枚につき・・・五円の手数料で交換できるとの事で

交換してもらうと・・・その中の一枚が「切手シート」が当たっていた。

手数料支払っても、元がとれたぁ。

 

年賀葉書は普通葉書と同様に使えるが・・・

差し上げた方が、どう 受け止めるか…?を考えると・・・

私は五円の手数料を払っても、普通葉書に交換してからが気持ちが良いなぁ。

 

昨年は 早々に葉書を用意したので・・・欠礼の葉書が何時もの年より

多かったので 残ってしまったが・・・来年(あっ。今年の暮れには・・・)は

やはり ぎりぎりまで・・・待つことにしよう。