2014-05-01から1ヶ月間の記事一覧

白虹

先程 HTBテレビで11時59分から「ナニコレ珍百景」という番組で 群馬県片品村尾瀬(尾瀬国立公園)で6月から8月の限定で見られる現象で 白虹が・・・と、放映されていた。 ここ北海道黒松内でも、数年前の9月中過ぎに現れた。 黒松内中学校の崖下に・・…

五月も・・・・終わりです。

今月も今日で終わりです。 ここ数日はブログの更新もせず・・・よそ様のブログを拝読して・・・ たんたんと過ごしておりました。 少し 気持ちに気合を入れて・・・・針遊びでも・・・と、 今朝から、ナッちゃんのままごと遊びの野菜や果物を作り出しました。…

今日の作業

自分で作ったクッションが中綿がペッチャンコになったので、中綿を足して・・・・「うーーーん。いい感じになったぁ。」 もう一つ 大きいクッションもいずれは足すことになるので・・・ 一緒に・・・。この大きいのは夜間のトイレの後の寝付の悪いとき、 本…

ナッちゃんの様子  

ママが町の「検診事業」のため、朝 5時40分頃に家を出るので、 当然 ナッちゃんはまだ寝ています。 お兄ちゃんが起きると一緒に起きだして・・・いつもより寝不足。 我が家に来て・・・「これ読んで・・・。」と絵本を持ってきても パラパラとめくってしま…

貰っちゃったぁ。

ナッちゃんの風邪を・・・・二人で貰っちゃったぁ。 火曜日から・・・鼻水、くしゃみの連発。鼻づまりもあってか・・・? 涙腺が詰まるのか・・・? 涙が鼻水のごとく「ツッッッーーーー。」と。 目の痛み、喉の痛み、くしゃみ、鼻づまり、鼻水、咳、頭痛、倦…

アスパラが届く

ちょっと 日にちが過ぎたが・・・木曜日 パパの実家からアスパラが届いた。グリーンとホワイト。グリーンはバター炒めで頂くのが好き。 ホワイトは茹でてマヨネーズを付けて頂くが・・・・他にも美味しく頂く方法がないか・・・? と、思案中。 アスパラは今…

ナッちゃんの熱 下がる。

今朝 ナッちゃんが来た。 昨日 病院へ行ってきて薬を頂いてきた。 麻疹の心配は無く、「風邪でしょう。」とのこと。一安心。 今日 一日 熱もなく おじいちゃんと一緒にシールを貼って遊ぶ。 食欲もまあまあで・・・時折 咳をしたり、鼻水が出るくらい。今週…

頂き物

↑の笹竹の子と独活は昨日 主人の姉の旦那様が自宅裏山で採ったものを 主人が所要で尋ねたら、処理前の物を頂いてきた物です。 もう80歳になるのですがマメな方で、姉が入院中ですが、このように こまめに動いております。

熱が下がらない

月曜日の午後から、ナッちゃんを預かり・・・・ 昨日、一昨日と朝から、8度台の熱。 一昨日は鼻水、くしゃみ、咳と目やに・・・(ちぃーっと、違うなような・・・)涙目で可哀想。ちょっと、「麻疹」を疑ってみたり・・・ でも、昨日は涙目も鼻水も落ち着き・…

ナッちゃんをお預かり

今朝 電話が鳴り・・・「おばあちゃんになにか・・・?」又は 義姉に・・・? と、思って、電話に出ると、長女から・・・ 「午前中にナナを病院に連れて行くんだけど・・・午後から、いいかなぁ?」と、「咳をしているから・・・」「ああ。いいよ。」と。 ナッ…

百合の切り絵

↑は切り絵を初めた頃のもので・・・もう 十数年前のものです。 桜の季節も終盤になり・・・リビングの額も入れ替え・・・ 百合には少し早いのですが・・・・。 サイズはA3の大きさです。 ガラスを入れて摂ると、カラスに周りの物が写りこむので ガラスを外し…

プリンターを接続

昨日 プリンターのメーカーに電話をして・・・ 「xpから8.1にパソコンを変えたのですが・・・xpの時と同様に接続してよいか?」を尋ねると・・・「こちらから、遠隔操作で接続しますが、よろしいでしょうか?」と・・・。遠隔操作で接続手続きをお願いして・・…

今盛りと・・・

昨日は余市川の堤の桜、今日は帰路の小樽の手宮公園の桜をUP しましたが・・・・途中の共和町の5号線沿いの民家の桜や畑の中や山肌に咲く辛夷の花も綺麗。そして、稲穂峠を下ると・・・「さくらんぼ」「リンゴ」の花が・・・ 桜に負けじと・・・咲いていて…

小樽手宮緑化公園

↑は小樽手宮緑化公園の桜です。 小高い丘全体に桜が・・・そして、そのうちに咲くでしょう「ツツジ」が 垣根のように配置されています。 今朝の道新の後志版に小樽の公園について載っています。 小樽には「小樽公園」「なえぼ公園」などが満開の桜で賑わって…

余市川の桜

昨日 札幌までの途中に仁木町から余市町に入る当たりから桜並木が 余市川に沿って見えてきました。 時間的にちょっと余裕があったので、田川橋まで迂回。 田川橋を挟んで両側の両岸部に見事な桜並木が・・・。 道新の後志版に毎年 河川敷のゴミ拾いを町民の…

昨日 見た事のない知らない鳥

頭上で小鳥の声が・・・・カメラをセットして・・・ やっと 摂ったら・・・「ぴ・ぴ・・」と飛び去った。 カメラシャツターを押すのを待つように… しかし 小さなデジカメ。大きくは取れません。 雀か・・・?それより少々大き目。

一足早い プレゼント

先程 長女が来て・・・一足早い「母の日」のプレゼント。 それと、職場で売ったので・・・と、「長芋」を2本持ってきてくれました。 長くて、おいしそう。 孫のケン君はお友達と遊ぶ約束があり・・・ ナッちゃんはパパとお留守番で今日は残念ながら逢えませ…

28日の夕暮れ時

↑は28日の夕暮れ時に摂った画像です。なんとか画像をUPすることができました。この場所は団地横の畑の中のカラマツ林の上空です。 これからは作り置いた作品をチビチビとUPしていきたいと思います。