2月末になってから・・・本を読むのにも、少々 飽きてきて・・・。
折り紙があったので、昔 子供たちと 折り鶴を折って 遊んだのを
思い出し・・・
二羽の連鶴 ↓
四羽の輪になった 連鶴 ↓
更に輪の連鶴から・・・ 十六羽の連鶴 ↓
これらを折って、同室の方や元同室だった方々に無理やり押し付けて・・・
自分は頭の体操と手指の体操を・・・
同室の方が 「私も折りたい。」と・・・。
ちょっとの工夫で折れるコツを伝授して・・・
(大袈裟な表現ですが・・・)
そんなこんなで、「百鶴連鶴」の折り方に話が進んで・・・
現在 六十四羽に挑戦中です。↓
ちぎれずに・・・いやいや 何羽がちぎれずにおれるでしょうか?
写真は全てピンボケです。