エコバックを作っているうちに・・・・
あれもこれもの心境で・・・
100均の布に残っていた10cm幅のキルト布で・・・(後方)
手前は100均の手拭いで巾着。これが後ろのバックに
すっぽりと入り・・・中の物が飛び出さない・・・これからは
雪が入らない・・・と、良い事ずくめ。
そして、↓は、作り直して・・・
ショルダーとして、使っていたが・・・
処分しようと、思っても、踏ん切りがつかず・・・
今回 作り直して・・・
裏布にオレンジ色を持ってきて・・・
これに、気分を良くして・・・
捨てられないでいた物を使って・・・
100均の布に窓を開けて・・・はめ込み
ファースナを開けると、口が大きく開きます。
↑の黒のバックの様に・・・
同様に・・・しかし、口金を入れると・・・
中にあまり 入らない。結果 口金を外して・・・
↑は上のショルダーバックの解体した残り布に刺繍をして
小さなバックというか、ポーチと言うか・・・
持ちては取り外しのできる物です。
↑は端布が格安で売られていたのを買い置いた物です。
持ち手は使いまわしで・・・古いバックから・・・
中には浴衣を使い、巾着にして・・・
他にもいろいろ 作ってみたが・・・・
また 写真を撮ったら・・・UPします。