ミシンと格闘しながら・・・

先に書いたように、下糸の為、古いミシンを出したり、引っ込めたり・・・しながらも、コートを一枚。

f:id:gqhikdg-2009:20200127100513j:plain

f:id:gqhikdg-2009:20200127100629j:plain

この生地はもう 廃業した老舗の手芸店でW幅で1Mの着分

400円で、2枚 買ってあった物ですが・・・なかなか

縫えなくて・・・其のうち なんか 年齢に合わないのでは・・・と、放置していたのだが、お正月に伊達市の大型スーパーで、格子柄のコートがあって・・・次女と、「この布でコートに・・・柄合わせもこの程度なら、そんなに無駄なく、裁つ事ができるね。」と、言うことで・・・・先週の月曜日から、作業を始めて・・・・昨日 完成しました。

見た目は起毛されているので暖かく見えるのですが・・・

ちょっと 北海道では・・・?

で、中にユニクロなどで売られている「ヒートアップ」の

インナーと組み合わせると、真冬でも着られます。

型紙は先日のベージュー色のコートのものです。

襟を外して・・・ポケットは「貼りポケット」にしています。

たかが、ボビンされど ボビン

ミシンで使う部品の「ボビン」。今まで使っていた金の「ボビン」が先日 購入したミシンでは、使用できません。

金のボビンが42個のうち、糸を巻いている物が32個。

新しいボビンに巻きなおさなければ・・・・。

f:id:gqhikdg-2009:20200126120543j:plain

新しいボビンが・・・29個付いてきました。↓

f:id:gqhikdg-2009:20200126120649j:plain

この画像の他にも・・・・

巻きなおしてみたが・・・うーーーん。なかなか 上手くいかないので、古い「エクセル」を出して・・・

しばらくは「エクセル」を使うか・・・・?迷いながら・・・・結果は「半々」で・・・。

通院 & ミシン

10日 手の整形外科受診

装具は完全に外れて・・・10kg以内くらいの物が

持てるようになりなりました。

 

しかし 12月に入って そうそうに 左手と、右手の親指に

「ばね指」がおこっていたので・・・・

左手は関節の手術の時に、「ぐるぐる巻きにするので・・・

別の時に・・・」のようなことを言っていたので、何時かは

しなければと、思っていたのですが・・・

今回 診ていただくと、「自力で戻らなくなったら、手術を

しよう。右手はまだ いいなぁ。痛み止めの薬はあと どのくらいあるの?」「じゃぁ。薬が無くなったら、取に来て・・・あー。予約いれておくね。2か月後・・・」

手仕事は様子を見ながら・・・状況に応じてして・・・

 

 

ーーーー ミシン ----

とうとう 買っちゃいました。

「カナリヤ」「ヨドバシ」辺りで・・・と、思っていたが

まず 駅から、遠い所の手芸店「カナリヤ」で・・・

お正月セールが過ぎていたが、それでも延長で・・・

「今なら・・・」と、言うキャッフレーズで値引き価格で

いろいろ 並んでいました。

「これ いいかも・・・」と、当たりを付けて・・・

店員さんに「ミシンが欲しいのですが・・・」と、声をかけて・・・・

「今 お使いのミシンは・・・?」「コンビミシンを使っていたのなら、このミシンでは・・・どうかなぁ?。

どんな物を縫われるのでしょう? それなら これを買っても

後悔しますよ。力が比べ物にならないくらい違うので、コートなどの厚物を縫うのなら、前に進まないので・・・・」

「コンビを使っていたのなら、これか、今 向こうで説明しているミシンをお勧めします。」

で、お値段です。これは・・・・と、思った物よりは高いのですが・・・・予算内で収まるので決めました。

蛇の目ミシンの これです。 ↓

f:id:gqhikdg-2009:20200112062109j:plain

 

 

f:id:gqhikdg-2009:20200112062428j:plain

これにテーブルを付ける事が出来て、広く作業ができます。

昨日 午後に届いて・・・取説を読んで・・・・。

「ミシンの使い方」のDVDが入っているので、これから

見ます。

チュニック

7日 午後から、布を裁って・・・昨日から、縫製に・・・

今日 午前中に残っいてた袖付けをして・・・・

仕上げアイロンをかけ・・・・あとはボタンかがりですが

ミシンの都合上 残っていますが・・・。

このチュニックはNHKの「すてきにハンドメイド」

2019年9月号に掲載されている「チュニック&ワンピース」から・・・。

袖丈を10CM延ばして、着丈は布の関係で少し詰めて・・・

67CMに・・・。

肩幅が少し広かったので・・・1.5CM程 上げた方が良かったと、反省。

布は縮緬風の布にシルバーのラメが織り込められています。

f:id:gqhikdg-2009:20200109153907j:plain

↑は全体像です。

f:id:gqhikdg-2009:20200109154021j:plain

↑はボタンを付けたら・・・と、ピンを打っています。

f:id:gqhikdg-2009:20200109154051j:plain

f:id:gqhikdg-2009:20200109154100j:plain

↑は襟を開いてみました。

ボトムはグレー又はベージューのような色味で組むといいかなぁ。

因みにこの布も義妹から、頂いた物です。

どんな物を縫ったのか・・・? と、興味がありますが・・・。

 

年明けて・・・& ミシン あれこれ・・・

もう 明日には 松も取れるのですが・・・・

送らばせながら、

明けましておめでとうございます。

前回の更新から、随分とサボっておりました。

まだ 左手の装具完全に取れていない所に今度は

右手親指が故障してしまい・・・・

何かと不便な生活を過ごしております。

 

帰省中だった 次女と、二人で・・・・

3日 伊達市まで・・・

イオンで衣類を買わないのに、いろいろと、見て1時間。

 ホーマックで「電動のこぎり」の小さい物が在って、

バッテリ、充電器別売りで、合計1万円ちょい。

 

「お昼はラーメンを食べよう。」と、言うことで

ラーメン店に・・・・ラーメンではなく「あんかけ焼きそば」を食べて・・・これが、おいしかったぁ。

 

もう一つ・・・「コンビミシン」の直線縫いの方が縫えなくなった事を以前 書いたと、思うが・・・そして、その前に使っていた古いミシンも・・・「ボタンホールかがり」が

出来なくなっていて・・・

イオンの中に入っている手芸店で

ミシンが置いてあって・・・ピンからキリまでと、言うが

1万円台から、5万円台まで・・・

一見 機能は然程変わらないようだが・・・

モーターのパワーが違うのでは・・・・

パワーが無ければ 厚物を縫うのには・・・ちょっとなぁ。

下見と、言うことで・・・10日 出札しするので その折に

もう 一度 考えよう・・・。

 

 

コートが出来た。& 本

この前の更新から、1週間以上が経ってしまったが・・・

今日 コートが完成した。

f:id:gqhikdg-2009:20191216102134j:plain

↑が全体像

f:id:gqhikdg-2009:20191216102421j:plain

f:id:gqhikdg-2009:20191216102449j:plain

↑はボタン穴を衿付け部分を一部縫い残して、

ボタン穴に・・・

f:id:gqhikdg-2009:20191216102523j:plain

↑は脇縫いを利用して、ポケットを・・・

このポケット 本の型紙より、3CM 上に移動したが

未だ5CM程 上の方が使いやすいのだが・・・・

一度 縫ってから、気付いて、やり直しをしています。

縫い代ギリギリまで上げて・・・

やり直しをしたら、布が少し伸びて、しわが寄っている。

他にも反省点がいくつか有るが・・・

古い布で畳みじわもあるので・・・まあ。いいか。

 

 

ーーーー  本  宮部みゆきの地下街の雨  ----

宮部みゆきの「地下街の雨」短編で7編

どれも 面白かったぁ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

古い端切れから・・・

先日 出札のおり・・・・デパートの中を通り抜けて・・・

途中 コートを見て・・・

昔 流行ったウールのコートを思い出し・・・衣装ケースの

中に端切れが残っているのを思い出し・・・

「うーーん。半コート 出来ないかなぁ?。」と。

NHKテキストの「すてきにハンドメイド」12月号に掲載されている「月居良子のひとつのパターンから4つのコート」の

型紙をアレンジして・・・・こんな端布に型紙を置いてみた。↓ この布 同じ形で6枚。

袖、後ろ身頃 前身ごろにそれぞれ2枚。

残り見返しや、ヨークは

断ち切った残りから・・・・と。

 

f:id:gqhikdg-2009:20191204101218j:plain

f:id:gqhikdg-2009:20191204101252j:plain

で、予定通り各々の部品が取れて・・・・

f:id:gqhikdg-2009:20191207102616j:plain

f:id:gqhikdg-2009:20191207102636j:plain

f:id:gqhikdg-2009:20191207102649j:plain

↑の画像は前、後ろ身頃が繋がって・・・

ボディーに着せて・・・袖と、襟を待ち針でピン打ちをしたところです。

これから、ポケットを付け、裏布を裁ち・・・見返しと合体させて・・・と、作業は続きます。

出来上がったら、また 画像をUPします。