一昨日の夜 「明日 枝豆を取りに来て・・・」と、義姉から
電話があり・・・昨日主人が頂きに・・・
沢山の枝豆に玉蜀黍のもぎたてを・・・そして、ジャガイモ、カボチャを・・・。
長女に電話して、「玉蜀黍、枝豆を頂いたので、取りに来て・・・。」と。電話の向こうでナッちゃんが「トウモロコシを用意しておいてくだい。」と、叫んでいます。
長女と、ナッちゃんが来るまでに玉蜀黍を茹でて・・・
ゆで上がったところへ、お二人さんがやってきて・・・。
皆で玉蜀黍を食べ・・・。
カボチャ、枝豆、玉蜀黍を持たせ・・・あっ。ジャガイモを忘れたぁ。
ジャガイモは後程届けよう・・。
枝豆は硬めに茹でて・・・小分けにして、冷凍。一部は鞘から、出して
これも、一回分の量に小分けして、冷凍。
玉蜀黍の残りは粒を外して・・・これも小分けして・・・冷凍。
これらは料理用に・・・。
そして、ホッケ10本と、サンマ20本を糠漬けに・・・。
今日 午後から、一回分づつ、小分けして、これも冷凍保存。
これで、お魚の冬の準備は、終了。
昨日は疲れて・・・そうそうにベットへ・・・。